2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

断る勇気を持ち、無理な仕事をやると損になる時もある・・・

令和元年6月30日 得意な分野の仕事を任された時は自分なりに段取りしてやりくりできますが 苦手な仕事をふられた時はどう対処して良いのでしょうか? 不得意の分野の仕事は引き受けない!! 不得意分野の仕事を引き受け、できなかった時は「あいつは使えない…

早めの行動を心掛けよう

令和元年6月29日 就業時間ギリギリの出社、待ち合わせではいつも遅れそうになりタクシー代を払い、 遅刻しないために全速力で走り事故や怪我、体力の無駄遣い・・・ 早めに動けば余裕ができる。すき間時間に本を読んだり自己投資できる。 遅めの出勤は選択肢…

理想の戦いは敵も味方も傷つかないスマートな頭脳戦

令和元年6月28日 相手の利益になり相手の意のままに動いてしまう。 動かざるを得ない環境に誘導されるのが無料ゲームやアプリ・・・ 無料アプリに登録してサイトで買い物、知り合いに紹介してポイント増やして課金して 誘導による共創マーケティング お客さ…

自分にしかできない専門の能力を・・・

令和元年6月27日 自分の能力や強みを知っていればアピールができるという価値があるため 価値のある人材は職場でもチャンスをつかむ可能性がある!! 自分の得意分野、強みを活かす 自分にしかできないことって何だろう? 仕事に活かせるだろうか? 就活や面…

不測の事態に備えたプランBを用意しておくと〇〇がうまくいく・・・

令和元年6月26日 光と影、プラスとマイナス、メリットとデメリット。 ↑どちらかを一方だけをみていると正しい判断ができない・・・ 良いことも悪いこともずっとは続かないし二つの側面があることを考えておくと 人生をコントロールしやすい・・・かな? 備え…

相乗効果を積極的に取り入れる。

令和元年6月25日 敵に勝利し、相手の武器をゲットし、所有物にする乗っ取りを合法的に行うのが M&A(買取・合併)と言われますが当たり前を通り越してM&Aなしには立ちいかなくなっている現代・・・ 競争相手を生かし相乗効果で取り組もう 職場でも相手の良い…

相手の良いところ、優れたところを探して自分のモノにするとは・・・

令和元年6月24日 職場の同僚や部下や先輩と仕事で競い合っていると個人的な恨みははなくても、 活躍されると嫉妬や憎い感情がでるのは当然だと思います。 感情に流されたら負け!! 相手の良いところ、優れたところを探し、よく観察したり相手に質問して良い…

目標の達成が長期化されるとどうなるのか?

令和元年6月23日 資格を取る目標や何かしらに挑戦する目標が長くなればなるほど目的を見失い、 サグラダファミリアが永遠に完成しないと似ているように達成が難しい・・・ 戦いが長期化すると疲弊する!! 疲弊しないために適当なところで切り上げることも必…

すぐに行動、速く、スピードが命。

令和元年6月22日 時間の浪費を防ぐために短期間で終わらせるクセをつけておくといろいろと楽になる。 締め切りを決めて目標に挑戦するのは短期のほうが良い・・・かな? 時間はコスト!! 会社に勤めながら何かしらの資格を取るには合格するのが遅くなればな…

目的をもって戦うとは・・・?

令和元年6月21日 目的もなくやみくもに戦うことや、職場では目的を忘れて同僚、部下、先輩の粗探し、悪口によってネガティブ思考になり目の前の勝ち負けにこだわりすぎて会社を良くすることを忘れてしまっていたり・・・ 目的を考えてから戦う準備をしよう!…

油断をし過ぎると足元をすくわれる!?慎重に丁寧な作業を心掛けよう。

令和元年6月20日 いつもの日常、いつもの仕事、いつもの作業、いつもの車の運転。 気のゆるみから生まれる油断によって事故が起こる。 簡単な仕事や作業によって ミスが起こりやすい!! いつも慎重に物事と向き合い、手を抜かずに仕事に取り組むべき。 油断…

勝利の条件はイメージトレーニング!?

令和元年6月19日 社会は戦いの連続と言われますが戦うための準備や勝算を増やすためには? 体力をつけるために体を鍛えることやパソコンの習得、英会話や自己啓発セミナーに通って自信をつけることでしょうか? 勝算が相手より多ければ勝ち、少なければ負け…

仕事の結果を求められ、毎日が戦場の職場とは!?

令和元年6月18日 当たり前ですが会社は組織で動いているため、たくさんの人が関わっている。 上司からいろいろと指示が出され、流されてはイライラ。 仕事にこだわりや信念を持つ!! 上司の意見に合わせすぎて自分の信念が曲がってしまうと テキトーな人と…

負けないためには相手を知り、自分も知ろう!自分を知らなければ負ける。

令和元年6月17日 勝負に勝つには負けない体制を整え、敵を知る。 味方も敵も知らなければ危険に陥る。 敵を知り、自分を知る 面接では相手の会社が何に力をいれているか?魅力は?何を知っている? ホームページで調べたり説明会に参加するなど準備を行って…

火事場の馬鹿力を発揮させるとどういうことが起きるのでしょうか?

令和元年6月16日 若かりし頃は転職の繰り返し。どんな仕事に就いても逃げてすぐ辞める。 実家暮らしで居心地が良い環境のために向上心が芽生えていなかったのか? プレッシャーの中で仕事をすることや重圧を乗り越えてピンチを切りぬくべき。 自分を追い込み…

業界で競争するためには

令和元年6月15日 当たり前ですけど何も考えずに店を始めたりすると倒産する。 ライバル企業が多い場合はすき間を狙う!! 勝負する業界について調べよう! すき間とは? 敵の防御が弱いところを攻める。誰も手を出していないサービスを行う。

勝負の準備とは

令和元年6月14日 職場やビジネスで勝負するのには当たり前ですが準備が必要。 戦う前の準備とは? 自分を奮い立たせるスローガンを持つ 業界の流行を知り、計画を立てる 戦う場所を考える(自分の能力を生かせる) 目的を果たすという信念を貫き努力する 勝…

勝てる準備を徹底的に行おう

令和元年6月13日 ビジネスは戦いの連続。同僚との昇進の争いや同業者より多くの利益を得ることなど、 勝つ準備を底的に行わないといけない。勝てる戦いなのか?勝つ準備が出来ているか? 幸運に頼らない!! 戦いは怖くない。職場では日常的に戦っています。…

視野を広げて自分を知ることで将来が明るくなる・・・

令和元年6月12日 自分の問題点や実力を冷静に判断できる能力を身につけ、視野を広く持つことで職場とうまく付き合える・・・かな? 人と比べると劣等感が生まれて相手のほうが優秀で仕事もでき、信頼、信用されると思いがちですけど「自分は自分」と思うしか…

信頼関係を築くためにはどう接すれば良いのか・・・

令和元年6月11日 気の合わない職場の同僚や部下、上司に無関心になっておくほうが楽かもしれませんが、そこは仕事と割り切り、受け入れるしかありません。エゴを捨て、感情に流されず愛を持って接して相手のフルネームを覚えたりするのも良いかも。 相手のた…

イエスマンに囲まれている会社は・・・

令和元年6月10日 絶対君主のいいなりのイエスマンがいる職場で働いていますか? 絶対君主の前で逆らえば後でどんな目にあうか?と恐れていませんか? 君主の命令が間違っていれば従うな!! 見込みがある勝利があれば、君主が戦うな!と言っても戦うべし。 …

危険なリーダーの性質とは・・・

令和元年6月9日 リーダーが気をつけておく性質には5つある。死ぬ気でやれば何でもできる!責任をとらない、常にイライラ、現実的な指示が無かったり部下に気を使い過ぎたり・・・ 要するに→ 5つの危険な性質は 根性、気合いで乗り切ろうとする 自己保身しか…

現場のことは現場に任そう

令和元年6月8日 現場では、詳しい事情を知らない上司からの指示は間違いなく混乱しますよね。 監督の指揮権を無視して直接指示を出されると混乱しますよね。 感情的になります。 干渉はやる気を奪う 干渉が過ぎる親に育てられると自主性を伸ばすことが難しい…

怨みのエネルギーほど怖ろしいものはありません。

令和元年6月7日 職場では自分の考えが正しくて相手を罵倒しネチネチ嫌味を言う行為は慎んだほうが良いに決まっている。 恨み以外に得るものはありません。 追い詰めると反撃される 𠮟咤激励はヤル気を引き出すのに役立つ方法ですが、度を超すと人間関係に亀…

リーダーの不正は言語道断

令和元年6月6日 職場にいる個性豊かなメンバーをひとつにまとめるには、上から目線の命令はNG 反発を買いまくり。相手の立場になって考える。 リーダーみずから率先してルールを守り、手本を示すようにしないといけない。 みずから規範になる 遅刻欠勤無し…

信頼関係ができていないと・・・

令和元年6月5日 上司が部下に遠慮していると職場がだらけた雰囲気になり公私混同と馴れ合いが横行し、まともな仕事ができない。 優しくされるとつけあがるのが人の常 過剰に優しくするのはNG 新しい部下が入ってきたらまずは良好な関係づくり、信頼関係がで…

リーダーの不安は伝染する

令和元年6月4日 チームの雰囲気が乱れているのは、リーダーの行動が原因? 目標の設定が高すぎる?準備が不足している? 改善点を見つけて実行するのが建設的 チームの問題はリーダーの責任 ダメなリーダー→会議の資料ができていない→間に合わない→怒る 優れ…

先を見据えて動くリーダー

令和元年6月3日 優れたリーダーとは? 物静かで奥深いものといわれている。 先を読んで仕事の効率化を図り先を見据えて動いている。 とりあえずリーダーを信用する!? 長期的なプロジェクト計画の情報の共有は避けるべきとのこと。 何から何まで情報の共有…

リーダーの心得とは?

令和元年6月2日 さっそく記事を書いていきます。 戦いやビジネスでは能力の高いメンバーだけのチームが勝つとはかぎりません。 メンバーが一致団結する どこかのサッカーチームが一流のスター選手に頼り過ぎて予選敗退というニュースがありました。 デキるメ…

35歳既婚者ブログ始めました。

令和元年6月1日ブログスタート。既婚者(男)です。日常のこと等を書いて毎日更新しまーす。